先週末くらいからバタバタしてちょっとお久しブログになってしまいました ![]() K18YG/ダイヤモンド 大漁な大量生産! これを納品したらuranも連休に入れます 現在ほぼ徹夜の状態 こういう時は休みの日にガタっとくるんですよ きっと明日くらいにガタっとなるんですよ。。。 皆様も良き休暇をお過ごしください どうか休みの前に無理をなさらぬように uran jewelry works 広島を拠点に活動しているジュエリーブランドです オリジナル商品の他にもマリッジ・エンゲージのオーダーや ジュエリーのリメイクなども承っております 実際に商品をご覧になりたい場合は左にありますカテゴリの「shop」から お取り扱い店舗まで足を運んで頂けると幸いです ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-27 12:34
| necklace
今日は天気が崩れるみたいですね
さて、そんな天気が気にならなくなるようなステキなオーダージュエリーをご紹介致します ![]() K18YG/アクアマリン こちらのジュエリーをオーダーしてくださったお客様は ご自身の赤ちゃんが生まれた記念に、ということで依頼されたのです 打ち合わせの際も小さなかわいいベビーがいましたよ♪ とっても良い子にしてました このリングのデザインは、エンゲージリング「vow」のデザインです ![]() vowのリングで宝石をアクアマリンにしてください!とのご依頼でした リングの内側にはお子さんの誕生した日付とお名前が入ってます 美しい水色とイエローゴールドが何とも清々しい印象です ちなみにアクアマリンは「幸せな結婚を象徴する石」とともに「子宝にお恵まれる石」でもあります まさにお客様の事を表してますね ![]() このようなステキな記念日のジュエリーを制作できて嬉しく思います M様ありがとうございました! お子様の健やかな成長を心よりお祈りしております uran jewelry works 広島を拠点に活動しているジュエリーブランドです オリジナル商品の他にもマリッジ・エンゲージのオーダーや ジュエリーのリメイクなども承っております ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-21 14:07
| order
本日も只今大阪で開催中の「はじめまして展」でデビューした新作をご紹介致します
![]() stroke(ストローク)/K18YG stroke/一筆・一画、の意味 「線の可能性」をテーマにした商品の第3段です しなやかでゆったりとした雰囲気がでるよう、空間に書道をするようなイメージで 制作しました 見る角度によって様々な立体的表情を見せてくれます はじめまして展 2012/4/15(日)~4/22(日) 11:00-18:00 最終日は17:00まで 48°N gallery ヨンジュウハチドエヌ ギャラリー 〒545-0032 大阪市阿倍野区晴明通7-8 ※uranは在廊しておりません uran jewelry works 広島を拠点に活動しているジュエリーブランドです オリジナル商品の他にもマリッジ・エンゲージのオーダーや ジュエリーのリメイクなども承っております 実際に商品をご覧になりたい場合は左にありますカテゴリの「shop」から お取り扱い店舗まで足を運んで頂けると幸いです ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-18 19:52
| pierce&earring
昨日に引き続き現在大阪で開催中の「はじめまして展」からデビューした新作のご紹介です
![]() ![]() firm(ファーム)/K18YG firm/堅固な、しっかりしたなどの意味 「線の可能性」をテーマにした商品の第2段です 線を叩くことにより、太さに強弱がつき立体的かつしなやかな表情をみせてくれます はじめまして展 2012/4/15(日)~4/22(日) 11:00-18:00 最終日は17:00まで 48°N gallery ヨンジュウハチドエヌ ギャラリー 〒545-0032 大阪市阿倍野区晴明通7-8 ※uranは在廊しておりません uran jewelry works 広島を拠点に活動しているジュエリーブランドです オリジナル商品の他にもマリッジ・エンゲージのオーダーや ジュエリーのリメイクなども承っております 実際に商品をご覧になりたい場合は左にありますカテゴリの「shop」から お取り扱い店舗まで足を運んで頂けると幸いです ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-17 11:27
| ring
現在大阪で開催しております「はじめまして展」にてデビューした新作をご紹介致します
![]() ![]() rotaate(ロテート)/K18YG rotate/循環する、などの意味 見る角度によっては2連に見えたり、クロスして見えたりと様々な表情を 合わせもっています 「線の可能性」をテーマにした商品の第一段です 始点と終点を同一にすることにより、どこにも途切れの無い美しい リングになっています はじめまして展 2012/4/15(日)~4/22(日) 11:00-18:00 最終日は17:00まで 48°N gallery ヨンジュウハチドエヌ ギャラリー 〒545-0032 大阪市阿倍野区晴明通7-8 ※uranは在廊しておりません uran jewelry works 広島を拠点に活動しているジュエリーブランドです オリジナル商品の他にもマリッジ・エンゲージのオーダーや ジュエリーのリメイクなども承っております 実際に商品をご覧になりたい場合は左にありますカテゴリの「shop」から お取り扱い店舗まで足を運んで頂けると幸いです ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-16 10:00
| ring
今日は午前中から打ち合わせ2件で外出です
それから先日ブライダルフェアの会場になったLOGさんへ~ 只今『小さい壺展』開催中です 600コ近い全て違う壺が展示してあります いっぱいありすぎてどの子にしようか悩みます その中から2つ選びました! ![]() 何とナナメに立ちます! ![]() さらにこんなステキなポーチがついてきます ![]() ジュエリーのディスプレイに使おうと思います 作家さんもいらっしゃってお話させて頂きました! 4/16(月)までなので、気になる方はお早めに 会場はコチラです LOG ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-13 18:36
先ほど「はじめまして展」の商品発送してきました
3月中にずーっとやっていた試作がやっとカタチになりました 新作は後日、こちらでご紹介致します 今までのuranには無い、新しいニュアンスのモノが出来たと思います どうぞお楽しみに! はじめまして展 2012/4/15(日)~4/22(日) 11:00-18:00 最終日は17:00まで 48°N gallery ヨンジュウハチドエヌ ギャラリー 〒545-0032 大阪市阿倍野区晴明通7-8 ※uranは在廊しておりません ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-12 20:42
ブライダルフェア昨日終了いたしました
ご来場くださった方々、ありがとうございました 搬出を終えた頃には日付かわってました 皆様本当にお疲れ様です さて、次の展示会はこちらです ![]() ![]() 会場は大阪です uranは在廊しておりません 48°N gallery まだ出来てない新商品は完成するのか?? え?今週末には搬入ですよ!? 寝不足な体に鞭打って、今日も一日がんばります~! ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-10 10:17
| event&exhibition
4/6(金)から始まりましたブライダルフェア
昨日4/7(土)はブライダルファッションショーでした ショーが始まる前の静かな時間 ![]() いよいよ始まります ![]() すごい人数のお客様です ![]() ショーを彩ってくれたモデルさんたち ![]() 皆様お疲れ様でした 「体温が感じられる距離」 ~ブライダルフェア@Log~ 4月8日(日)~9日(月) 展示のみ 13:00~24:00 お店は通常営業ですのでドリンクの注文をお願いいたします。 写真・キャンドル・フラワー・ギフト・ペーパーアイテム・ジュエリーの展示 uranのジュエリーもお店に入ってすぐのところにありますよ 会場のLOGさんは平和公園から近く、カフェスペースもありますのでお花見ついでに寄り道してみてくださいね ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-08 10:43
| event&exhibition
昨日から始まりましたブライダルフェアのパーティの様子です
uranのジュエリー達はこんな感じで展示してます ![]() パーティに華を添えるステキなお料理は宮島口の近くにありますpolipoさん ![]() ステキなキャンドルはチエミサラさん 今日のイベントは・・・・ 4月7日(土)スタイリングファッションショー 19:00~ 参加費:1000円(1ドリンク付) アンティーク着物とウェディングドレスのショーです。 とてもステキなドレスや着物なのでぜひ遊びにいらしてください ドレスのモデルさん達はuranのジュエリーを着けてくれます 会場はコチラです LOG ▲
by uran-jewelry
| 2012-04-07 08:26
| event&exhibition
|
カテゴリ
全体 HP marriage&engage order remake ring necklace pierce&earring brooch bracelet event&exhibition the others 最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||